とにかく指摘好き。皆んな気づいたらやってるで。お互い様、助け合いちゃうの?あんたのミス、みんなフォローしてるで。理由をつけてすぐ事務作業。忙しい時間帯にパソコン入力。まったく見守りなし。(口だけ)すぐ上司にちくる。かなり偏った内容やな〜。どうせ伝えるなら、 ...
No.212 フォローアップ!!介護施設における利用者さんの役割作り!!
という事で、役割作り。そして、利用者さんが去ったところで、汚れがしっかり落とせておらず、ベッタベタ。しゃーない、しゃーない。二度手間ですが、これが介護のお仕事。どんどん役割を持っていただきます。時間に余裕があればね(笑) 伝説の教訓 役割作りも介護のお仕事 ...
No.211 無計画!不真面目介護士のお説教タイムにおける副作用とは??
不真面目な職員、遅刻は通常運転。出勤早々、お説教タイム。ヒートアップする上長、いつまでやってんねん!?その間、少ないメンバーで頑張ってんねん。伝説の教訓 お説教タイム中にも、働いている職員はいるエピソード大募集↓↓↓↓↓↓ ...
No.210 悲壮!!介護士の言葉遣いあるある!?だぁ〜れも悪くない!?
ごもっとも。で、ですが、 かと思えば、切ない。ただただ切ない。だーれも悪くない悪くないよ〜。伝説の教訓 敬語は伝わりにくい事があるエピソード大募集↓↓↓↓↓↓ ...
No.209 危機一髪??便秘気味利用者さんの排便までの道のり!!
便秘気味の利用者さん。ナース指示でラキソ服用。 翌日も、服用。 翌々日も、服用。ですが、一向に出る気配無し。ジワジワと待つ感じ、早く出てほしいけど・・・自分の時は嫌だな〜的な。伝説の教訓 便秘気味の利用者さんは、黒ひげ危機一髪感があるエピソード大募集↓ ...
No.208 放出!?夜勤巡回の罠と夜勤職員の準備用品!?
眼前に・・・いやー、怖いですね。おかゆの教訓夜勤の時は替えのパンツを用意しようおかゆさん、貴重なエピソードありがとうございました。デンセツノカイゴの類似エピソード↓↓↓↓↓↓ エピソード大募集↓↓↓↓↓↓ ...
No.207 絶対ダメ!!窓の外に何が見える??施設の存在意義とは??
とある日。窓から外を眺める利用者さん。 こっちにも。いやいや、ここ3階!!施設って、何のためにあるんだろう?時々、考えさせられます。まあ、本人はジョークのつもりなんでしょうけどね。 伝説の教訓 利用者はブラックジョークを言うエピソード大募集↓↓↓↓↓↓ ...
No.206 台無し!!介護施設における七夕の短冊作りあるある!!
七夕の短冊作り。えーやん。えーやん、えーやん。えーやん、えーやん、えーやん。あきません。伝説の教訓 とんでもない短冊の願いがあるエピソード大募集↓↓↓↓↓↓ ...
No.205 もはや凶器??介護施設における爪切りあるある!?
うちの施設では、曜日を決めて、爪切りをしているのですが、1日に切る人数が多く、意外と大変です。なにより、不真面目な職員は毎回忘れる。(わざと?)結局、真面目な職員が尻拭い。不満爆発の末、担当制の導入。担当利用者の爪切りは、担当職員が週1ペースで実施。でも、結 ...
No.204 疑似体験??介護士という仕事を忘れる瞬間とは??
僕だけじゃないはず。入浴後の利用者さんの整髪時、美容師さん気取りになっているのは。そして誰よりも、良い感じに髪をセットするのが、密かな喜びです。まあ、どれだけ良い感じに整髪しても、わしゃわしゃされますが。伝説の教訓 利用者さんの整髪介助時は美容師気取りエ ...