デンセツノカイゴ

どーも、『デンセツ』です。 ケアマネ兼生活相談員として、とある施設で主任として働いています。 介護福祉士として現場にも入ります。 介護士であることに責任と自信を持てるよう共に頑張りましょう。 介護施設にて日常的に巻き起こる、ほっこり話、面白話、涙話、あるある話、恐怖体験や、 技術、知識、疑問、戸惑い、不満、資格、給料、求人、仕事内容、イメージ、テクニック、ストレス、魅力、役割、愚痴、現実、メリット、デメリット、業界の白い部分や黒い部分など、現役の介護士の感じるリアルを伝えていきたいと思います。 このブログを通して、現在同じように何処かの施設で奮闘する介護士さんが、フフッと笑ったり、疑問を感じ、考えるキッカケになれば幸いです。 また今後、介護士を目指す人にとって有益な情報を発信出来れば、より幸いです。 ※当ブログにて掲載の支援方法やエピソードは一例です。 利用者や施設の特性により、全ての状況に当てはまる訳ではございません。 こんな方法もあるんだと気軽にご覧ください。

2021年01月

今回は手引き歩行についてのお話です。環境や状態、目的にもよりますが、うちの施設では歩行訓練の必要な利用者は、障害物の少ない屋内での短距離移動などで、手引き歩行を実践しています。歩行中(特に後半になると)利用者が寄り掛かる形となり、腕パンパンになります。また ...

認知症予防のためによく日付なんかを聞きます。すると、まあ間違えます。全部間違えます。 数分前の給食メニューを聞いたりもします。まあ間違えます。昼夜も分かりません。窓の外の明るさ=昼と結び付きません。(介護経験のない方に、この辺りの事を知っていただけると幸い ...

夜間一通り仕事を終え、ふと気付く一応、待機室に親機があるので、コールは鳴っていない様子ですが、ピッチが無いと非常に困ります。(紛失に気付いた時点で他部署のピッチを携帯します。一応コールしますが、コール音はもちろん聞こえてきません。)なので、身の回りの捜索か ...

いまや、男性も化粧する時代ですが、僕は今のところしていません。もっと世の中に浸透すると、いずれする事になるのかなぁ?それはさておき、今回はそんな化粧にまつわるお話です。 イベント事、女性職員が張り切って利用者をメイクアップ!!普段ノーメイクの利用者は ウ ...

どうもどうも。遅ればせながら、明けましておめでとうございます。もう年末からブログは完全にOFFモード。更新しよう更新しようと思いながらも、全くやる気が出ず、本日に至りました。が怠惰な自分とお別れです。明日やろうは馬鹿野郎!!です。遂に重い腰を上げ再始動でござ ...

↑このページのトップヘ