みなさんの施設は朝礼や夕礼を実施していますか?

うちの施設はどちらも実施しています。
(施設によっては昼礼なんかもあるようですが)


では、定礼のメリット、デメリットを考えてみましょう。


【メリット】
・挨拶やコミュニケーションの習慣化と促進

・申し送りで情報共有、重要事項の周知

・モチベーションを上げる

・役割の確認、目的の明確化

・職員の士気が高まる

・話す力、聞く力の習得

・ポジティブな感情で1日を始められる(終えられる)


9DCCAE22-238A-4EEC-B6E9-0661EEBE5F03


【デメリット】・一定の時間を要する

・時間に縛られ業務が止まる、手を止める必要がある

・内容によりネガティブな感情が生まれる

・役職者が自らの発言に酔い、トップダウン化する

・定例時に現場が手薄となる

・目的がないとマンネリ化


1B13A5B2-0335-438C-BB81-E9A5EE451700


以上のような点が考えられますが、
言わずもがな、デメリットに目を向けても
施設の発展や飛躍、活性化はありません。


ならば、定例の実施はやはり良い事かと思います。


とはいえ、デメリットにも着目し、
適宜、調整、修正してこそ、
定例がより良いものになるかと思います。


うちの施設では過去に、施設長発案で
お互いの良いところを発表する

自身の目標を発表する

時事問題に対しての1分間スピーチ

理念の読み上げ、

ハイタッチ・握手をする


75A01CB9-4E95-468A-8A49-C743BC4FF9B4


などなど実施してきました。


目的や意味、意図は理解出来るのですが、
いかんせん施設長の人間性が邪魔をします。

職員は常々文句を言っています。


どんな良い案や行動も、
普段の発言や振る舞い、
人間性で評価が左右されますね。


苦手な人の案でも、良いことは良いと
評価出来る素直さが重要なんですが、
なかなか…ね。




そして基本ポジティブな定例とは別に、
休憩時間などにネガティブな発言や、
裏の情報交換、意思共有が行われており、


人はそれを
裏定例
と呼ぶのです。
そしてけっこう重要な情報も回ってきます。


F35A181C-CA54-417C-B07B-FC478806B12D

役職に関係なく、
いやむしろ不思議と役職の低い職員にこそ
異常に情報通な人物がいます。
(信憑性に欠ける情報もたくさんありますが…)



伝説の教訓
介護業界を生き抜くには裏情報も時に必要。