帰宅願望が強い利用者。
不穏状態に陥ると、


職員にベッタリ。
介護士の仕事内容
つきまとい度合い
半端ないです。



でも、
フリーにすると徘徊、
離設のリスクも高めです。
他利用者の居室にも
ノンストップで訪室します。
介護士の夜勤業務内容



というわけで、
不穏時は職員と共に行動します。
社会福祉介護士の洗濯事情

出来る事はもちろん
手伝ってもらいます。




夜間に不穏になる事も多く、
巡回を一緒に行う事も。
介護士の夜勤仕事

居室の外から心配そうに見ていますが、
たまに入ってきます。


で、
一通り業務を終えると、
一緒にくつろぎます。

介護士の給料事情と夜勤業務の内容
もはや立派な相棒です。



とはいえ、
ゆっくり休んでくれると嬉しいんですが。


伝説の教訓
不穏利用者は時に相棒となる