調理レクにて。そして順調に調理。で、手袋意味ないやん!!伝説の教訓 手袋の上から舐める ...
カテゴリ: 伝説の介護あるある
No.242 新案!!とある介護施設におけるニヤリホット導入の結末!?
とある日。新たな試みを意気揚々と語る上長。蓋を開けてみると、予想以上に提出枚数が少なく、バリキレる上長。そして、暴挙!!多忙な介護職員は、定番のヒヤリハットですら、休憩などを使用して書く現状で、ニヤリホットは受け入れられず、いつの間にか姿を消していきまし ...
No.241 天国地獄!!介護施設における夜勤介護士の悲劇!?
夜勤にて、と仮眠。。。しばらくして、・・・。ん?充電切れ。このあとダッシュで巡回となります。充電切れには、ご注意を。伝説の教訓 充電確認をしよう。 ...
No.240 純真!!あの日見た花の名前を利用者はまだ知らない!!
利用者さんと散歩中、よくある質問。・・・。だいたいの方は笑ってくれますが、たまに、信じる利用者さんにアタフタします。ソースは忘れましたが、よく使う会話テクニックです。伝説の教訓 ダジャレが通じない利用者さんもいる ...
No.239 認識の相違!!介護士による介護施設の捉え方について!!
とある職員。この人マジか?また、とある職員。この差よ。みなさんはどんな介護士さんですか?伝説の教訓 施設は利用者さんの生活の場である ...
No.238 ドン引き!!熱心にパズルに取り組むあの人この人!!
ふと、 熱心に取り組まれました。こちらでも、 と思いきや、いやいや、パズル上手ですね〜とはならないから!!配置基準満たしてたら、はいオッケーちゃうねん!!現場がどれだけ危険な状態か。伝説の教訓 介護業界は職員パズル ...
No.237 競争心!!介護施設におけるレクリエーション騒動!!
レクにて。ご満悦。そして、妙に張り切る他利用者。 すると。超ご満悦。最後は、小競り合い。まあこれも他者交流か〜。伝説の教訓 点数レクでは小競り合いが起こる ...
No.236 大惨事!!介護施設で弄ばれ捨てられていくあの子とは!?
今回のお話は気分を害する方もいるかもしれません。食事中の方は特に見ないでくださいね。(まあ、リアルな現場はこんなんですと言う事で)訪室すると、何やら、嫌〜な臭いが鼻を刺激します。はい、弄便(ろうべん)ですね。読んで字の如く、便を弄んでいます。壁、ベッド、カー ...
No.235 福祉の極み!!介護士である事に誇りを持ちましょう!!
アセスメントで、家族様にこれまでの経緯を尋ねると、心身共に疲れ切っているようです。なので、出来る限り、労いと共感のお声かけ。すると、溢れる涙。心身の疲弊とは裏腹に、家族を施設に預ける事への後ろめたさもあったようです。その後、アセスメントを終えると、とても ...
No.232 一人前??介護施設における口だけ職員に伝えたい事!!
文句!文句!!文句!!! ・・・。あのね、 とはいえ文句も、より良い職場作りの足掛かり。あと一歩。改善策は?そして改善策を形に変える行動力は? 言うだけが1番簡単なんよ。 伝説の教訓 文句を改善に繋げよう ...