うちの施設では、曜日を決めて、爪切りをしているのですが、1日に切る人数が多く、意外と大変です。なにより、不真面目な職員は毎回忘れる。(わざと?)結局、真面目な職員が尻拭い。不満爆発の末、担当制の導入。担当利用者の爪切りは、担当職員が週1ペースで実施。でも、結 ...
タグ:介護士
No.204 疑似体験??介護士という仕事を忘れる瞬間とは??
僕だけじゃないはず。入浴後の利用者さんの整髪時、美容師さん気取りになっているのは。そして誰よりも、良い感じに髪をセットするのが、密かな喜びです。まあ、どれだけ良い感じに整髪しても、わしゃわしゃされますが。伝説の教訓 利用者さんの整髪介助時は美容師気取りエ ...
No.203 辛労辛苦!!介護施設における利用者から介護士への暴言暴力あるある!?
暴言を吐かれる。上司報告。続いて、暴力を受ける。上司報告。続いて、暴力を受ける。上司報告。続いて、暴力を受ける。上司報告。その他、つば吐く、お茶をかける、噛み付く、掻きむしる、などなど。退所の話は?職員の人権は?その利用者にあった適切な施設への入所や、病 ...
No.202 綺麗好き??介護施設における新人介護士の洗米あるある!?
先日に引き続き、新人君が入りました。介護初心者ですが、やる気がみなぎってます。食事準備にて、米研ぎをお願いすると、まさかの・・・洗剤!!ちょっと(いやかなり)ビックリしましたが、かまへんかまへん。一つずつや。それを見ていた不真面目職員。人のミスには異常に厳 ...
No.201 驚愕!?新人介護士??介護施設における別れと出会い!?
普段から、辞める辞めると言っていると、職場内のごたごたで引っ込みがつかなくなり、勢い余って退職する事になります。それで、ハイさようならかと言えばそうではなく、狭い介護業界、辞めたその後の情報もバッチリ入ってきます。で、慢性的な職員不足。水面化で動きをみせ ...
No.200 お約束!!介護施設における不真面目職員の常套句とは!?
嫌な事がある度に、(大抵は自分が悪いのに・・・)そして、周りの反応を伺う。辞めたくなる事もある、ついついポロっと口走る事もある、人間は弱いから。にしても、あんたペースが早いねん。誰も信用してないで。伝説の教訓辞める辞める詐欺が横行しているエピソード大募集↓ ...
No.199 新人さんいらっしゃい!!新人介護士さんから学ぶ事とは!?
遂に、新人さんが入ってきました。介護経験なしのピッチピチです。もちろん時間配分が出来ていなかったり、技術や知識面で、まだまだな部分はありますが、誰よりも、ひたむきで、優しく丁寧、そして素直です。業界に擦れていない、こなれていないとでも言うのでしょうか?指 ...
No.198 詐欺??労働条件の罠!!一度配属されると抜け出せません!!
私の名前はふぐ。特養やデイを経て、ある新規施設に就職しました。当初の労働条件として、夜勤もする生活相談員という話でしたが、 介護経験のないスタッフばかりで、夜勤を任せられる職員がいない事もあり、半ば強制的に夜勤専門職員とされました。その後、名前だけの生活 ...
No.197 選別不能!!介護施設における利用者さんの衣替えはハードミッション!?
利用者さんの衣替えはマジで大変です。コレいつからとってあるの?埃まみれの洋服が山ほどあります。いわゆる、もったいない主義。長年捨てきれずに溜め込んでいた洋服が、クローゼットの段ボールの中に詰め込まれています。どのシーズンの洋服か分からないものもチラホラ。 ...
No.196 エピソード大募集!!デンセツノカイゴblogに掲載しませんか??
わたくし、完全なネタ切れでございます。というわけで、ネタを大募集です!!ご自身ののエピソードや、介護に対する考え等々、blogに掲載しても良いという方は、当方のTwitterに DMを送ってください。(もしくは、HPのお問合せ送信フォームでメッセージをください。)あるあ ...