退屈そうな利用者発見!!そんな時は 掃除洗い物配膳や盛り付け 洗濯物畳みなどなど、出来る範囲でお願いするようにしています。役割を持つ事はとても大切で社会の一員であることを自覚し認知症予防やADL、QOLの維持向上自立支援に繋がります。また普段は大人しく、座って ...
タグ:利用者
満足!?介護施設におけるイベント時の利用者のビフォーアフターとは?
いまや、男性も化粧する時代ですが、僕は今のところしていません。もっと世の中に浸透すると、いずれする事になるのかなぁ?それはさておき、今回はそんな化粧にまつわるお話です。 イベント事、女性職員が張り切って利用者をメイクアップ!!普段ノーメイクの利用者は ウ ...
冷遇??平等??利用者の退院スピード!!ホッとする気持ち…あります!!
どんな元気な利用者でも事故や疾病により急に入院されます。 これまで一緒に生活していた利用者が、ふと居なくなると、寂しいものです。そしてものすごくお元気な、ものすご〜くお元気すぎる、とんでもなくご自由な利用者も(手のかかる?) やはり事故や疾病で 入院される ...
次第に…!?難聴の利用者の対応方法!あなたじゃありません!?
とある日散歩にお誘いするとはい、難聴。知ってますとも。もう少し大きな声でお誘いします。はいはい。通常運転です。もっと大きな声でお誘いします。はいはいはい。大丈夫ですよー。もうね、大声でね、お誘いします。!?まあ、ええんやけどね。こんな日常です。やっぱりね ...
悶着!!利用者同士の喧嘩!!末は抗争に発展!!解決方法は?
ピリ…ピリピリ……殺伐殺伐一部の利用者関係超険悪です。長い入居生活で抱えたストレスは利用者間で爆発します。原因としては認知症などの病気、不安、焦燥、孤独感、環境変化寂しさ、生活習慣や考え方の違い、マナー違反や、単純に印象などなど。トラブルが発生した場合は ...
興味津々!?介護施設における利用者の性欲について考える!!
お歳のわりにと言えば失礼かもしれませんが皆様大変元気です。ここで言う元気とはいわゆる 性欲です。うちの施設でも利用者から介護士に対するセクハラ行為が少なからずあります。 常態化 男性職員も被害こそ訴えてはいませんが同じようにあります。病気のせいだから身体 ...
GO GOヨシエさん(仮名)70代〜我が道を突き進め!!!!
今回は同僚の紹介です。ヨシエさん(仮名)年齢70代皆が制服で統一を図るなか、一人割烹着を着用。必殺仕事人?ウエストポーチにはボールペンをたくさん挿しています。職員使用禁止のエレベーターも普通に使います。朝礼には毎度遅れます。しかもドアを勢いよく開きます。利用 ...
危険な時代です!!高齢者のお金の管理についての注意喚起!!
雑です。とにかく雑です。利用者のお金の管理。居室に訪室すると、テーブルの上などにポンとお金を生で置いているなんて事がザラにあります。 片付けようと変に触れて、物取られ妄想の標的になるのも宜しくない。出来ればこちらも触れたくない。かと言って片付けないのも、 ...
行事の最高峰は外食??うどんとおむすび、主食はどっち??
施設ではたくさんの行事があります。花見や初詣など目的が決まっている行事と違い、誕生日サービスや、行き先の決まっていない外出行事など、内容が職員の裁量によるものもいくつかあります。そんな行事は計画段階で、安易な外食などに頼らず、利用者の希望を聞き出しなさい ...
惚れたら負け!?介護施設での恋愛には要注意!!
パートナーが他界された、いつもラブラブ利用者。ものすごく仲良しで本当の夫婦のよう。そこに新規利用者が登場です。その男性利用者。実は物凄くプレイボーイで、好みの新規利用者にすぐに声をかけるのです。最近は落ち着いていたのですが、よほど好みの女性だったのか?現 ...