デンセツノカイゴ

どーも、『デンセツ』です。 ケアマネ兼生活相談員として、とある施設で主任として働いています。 介護福祉士として現場にも入ります。 介護士であることに責任と自信を持てるよう共に頑張りましょう。 介護施設にて日常的に巻き起こる、ほっこり話、面白話、涙話、あるある話、恐怖体験や、 技術、知識、疑問、戸惑い、不満、資格、給料、求人、仕事内容、イメージ、テクニック、ストレス、魅力、役割、愚痴、現実、メリット、デメリット、業界の白い部分や黒い部分など、現役の介護士の感じるリアルを伝えていきたいと思います。 このブログを通して、現在同じように何処かの施設で奮闘する介護士さんが、フフッと笑ったり、疑問を感じ、考えるキッカケになれば幸いです。 また今後、介護士を目指す人にとって有益な情報を発信出来れば、より幸いです。 ※当ブログにて掲載の支援方法やエピソードは一例です。 利用者や施設の特性により、全ての状況に当てはまる訳ではございません。 こんな方法もあるんだと気軽にご覧ください。

タグ:方法

毎月、体重測定を行い、体重表に記入します。するとまたまた発見!!測定ミス(か、記入ミス)当該利用者に大きな変化は見られないので、しかたなく再測定。やっぱり測定ミス(記入ミス)でした。ミスは仕方ありませんが。前月と比べてどれくらい体重変化しているか?気にならな ...

夏ですね。夏といえば花火。うちの施設は夏になると毎年、花火大会を開催しています。2ユニット合同で行うのですが、開催時間が夕食後ということもあり、数十人の誘導を 遅出職員(と一部担当職員)のみ少数で行います。参加者が揃うと、花火を持った利用者が横一列に並んで座 ...

昨日はお休みだったので、ゲームをしたりDVDを観たりと朝からまったりしておりました。そこに1本の電話が。待ってました。先日修理に出したiPadの修理費用の連絡です。えー、えー、はい、はい。・・・・・・。修理費用5万円オーバー!!!!ちなみに当時、価格コムで3万7千円 ...

疾病、怪我、加齢、原因は様々ですが 可動域制限や麻痺、筋力低下などにより上肢がうまく使えない利用者様米飯はポロポロと落ちたりくっついたり、自助具のスプーンやフォーク、箸を使ってもうまく食べられません。最終的にはストレスを抱え食べる事を諦めてしまいます。  ...

ある夏のお話出勤すると なにやら施設内がザワついています。どうしたのか尋ねると 利用者が午前早く離設され見つからないらしい。 (夜勤者が起床の巡回時に不在を確認したらしい) 暑い暑い夏時間が経てば経つほど見つかりにくく利用者の生命に関わるため、早期発見が問 ...

普段と変わらぬ午後、歩行訓練に誘います。基本的に皆様拒否されます。今回は、施設一お誘い上手を自負する僕が意識しているポイントをご紹介します。(あくまでも自施設の利用者に適した方法です。参考になれば幸いです)歩行訓練のお声掛けでは、今日もと伝えることで毎日歩 ...

皆さんの施設では衣類の畳み方は統一していますか?うちの施設では職員により畳み方がバラバラでタンスの中はグッチャグチャ。それにシンクロするように、タンス周りも散らかり放題で、整理整頓出来ていませんでした。大きな問題ではないと気にしない職員もいましたが、僕け ...

みなさんは、敬語で対応しているにも関わらず、利用者の反応が悪い、関係を築けないといった経験はありませんか?僕はあります。めちゃくちゃあります。利用者との人間関係を良好に保つためには、介護技術、介護知識云々以前にコミュニケーション能力が重要です。介護経験豊 ...

↑このページのトップヘ